2018年1月7日日曜日

神様カードとカードを引く確率

年末の忘年会で「日本の神様カード」をもってきた先生がいらしたので、みなで大喜びで引いてみました。

その結果、他の先生方はカッコイイ神様だったりカワイイ神様だったりしたのに、私は灰色の鳩のようなシルエットのカードでちょっと残念な気持ちになりました。

これは「予備のカードだよ」とのことで、もう一度引いてみたところ、またまた同じカードが!

神様カードは48枚プラス予備のカードで全49枚になりますから、49×49分の1で、2回続けて引く確率は2400分の1になります。
けっこうな数字だと思いませんか?

よくよく聞いてみたところ、予備カードは氏神さまや産土神さまなど、その人の住む土地や生まれた土地などの神様と考えるといいのだとか。

そう考えれば「どこそこ神社」の「何々のみこと」などでなかったのは残念な気もするけれど、それはそれで特別で大切なカードを引いたようにも思います。

というわけで、元旦は地元の神様にお参りに行ってきました。
神様カードで出たからというわけではなく、毎年地元の神社に初詣しているんですけどね。

余談ではありますが、やはり地元の神様は大切だと思うので、初詣に限らず何かにつけて手を合わせに行くようにしています。


ところで、タロットカードは全78枚。
1枚引きをしても78分の1の確率、2枚引きなら78×776006分の1の確率です。
ですからスプレッドによっては無数の出方があることになりますが、出やすいカードとあまり出ないカードがあるのは不思議です。
それに、同じ日に同じ人を占うとテーマを変えても、同じカードが出やすかったりするんですよね。

だから、やっぱりそこには何らかのメッセージがあるんじゃないかなと思っています。

科学的な見方をすれば、それもまた許容範囲の確率なのかもしれませんけどね。



0 件のコメント:

コメントを投稿